税理士ドットコム - [確定申告]家賃を経費にしたい場合の質問です。 - 事業の遂行上、必要な支出であれば必要経費になり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 家賃を経費にしたい場合の質問です。

家賃を経費にしたい場合の質問です。

経費で落ちるかどうかの質問です

私は今東京に住んでいて個人事業主としてやっています。
ただ仕事は東京で2割、関西で8割くらいの仕事量なので関西に行く際は毎度新幹線代、ホテル代がかかっています。
ですが経費がかかりすぎているので
関西でアパートを借りようか迷っています。

仕事の時はホテル代を気にせず長居出来ますし
何かと都合が良いのです。

この際の家賃が経費になるのかどうかについての質問です。
まとめると
私は東京で実家に住んでいます。
仕事で良く行く関西でホテル代を払うくらいならといった理由で関西に家を借りようとしていますがこの家賃は全額経費になりますでしょうか?

勿論贅沢はせず家賃5〜8万円くらいの寝れれば良いといった狭くて安い場所を借りる予定です。
また、仕事で使用しているスペースによって変わるという情報もありましたが
私は家で仕事は出来ませんので仕事での使用はしません。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

事業の遂行上、必要な支出であれば必要経費になります。
関西の家賃は、必要経費に計上されて良いと考えます。

本投稿は、2019年04月28日 22時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,962
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646