[確定申告]更正の請求の書き方 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 更正の請求の書き方

更正の請求の書き方

更正の請求をしようとおもってますが 交通費と携帯電話代ほぼ個人のをつかってるので 9割くらいつかってます
更正の請求の用紙で経費はとこに
記入すればよいですか?

税理士の回答

更正の請求書の用紙では、経費を記入する欄はありません。
所得の総額を記載します。

更正の請求をするにあたり、青色決算書または収支内訳書、帳簿、該当する経費の領収書などを添付します。

本投稿は、2019年05月27日 16時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 更正の請求の書き方

    経費で交通費と 携帯料金を書き方と 証明の仕方がわからないです 交通は電車バスの料金を 手書きでも いいのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年05月25日 投稿
  • 携帯電話代の経費処理に関して

    携帯電話を経費として計上するためには、領収書が必要なのでしょうか? 現状クレジットカード決済となっており、手元には紙ベースでの書類が全くありません。 どのよ...
    税理士回答数:  1
    2016年12月17日 投稿
  • 確定申告の更正の請求について

    亡き父の名義のままの家を賃貸にだしております。 今までは母100%で確定申告をしておりましたが、正しくは母50%子50%にしなくてはいけないことを知り、更正の...
    税理士回答数:  4
    2018年02月21日 投稿
  • 更正の請求について

    法人税の更正の請求をした場合、地方税はどういった手続きですすめればよいのでしょうか? まず税務署に更正の請求を行い、税務署側で承認されると、次に県や市に更正の...
    税理士回答数:  3
    2017年01月19日 投稿
  • 更正の請求について

    一昨年の2月に父親が他界し、倉庫3件の賃貸業務を相続しました。その際に仲介業者と承継の手続きについて15万円支払いしました。28年度分の確定申告に支払手数料とし...
    税理士回答数:  1
    2018年01月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410