バイナリーとアルバイトの確定申告について
バイナリーとアルバイトの確定申告について質問があります。
アルバイトをしていて、バイナリーでも利益を得たとき、アルバイトの利益は65万円に抑えてもバイナリーの利益が20万円を超えたら確定申告が必要なのでしょうか?それとも(アルバイト-65万円)+(バイナリーの利益)≧38万円の時に確定申告が必要なのでしょうか?よろしくお願いします
税理士の回答
所得の合計額が38万円以下であれば税金の扶養になります。
①給与所得は、収入ー65万円(給与所得控除額最低額)=給与所得の金額になります。
②バイナリーは、雑所得になります。
①+②=38万円以下であれば、税金の扶養になります。
ということは①と②の合計が38万円より少なければ確定申告しなくてよいのでしょうか?
アルバイトメインで6、バイナリーを副業でやったときだと、年間20万円以上バイナリーで稼ぐと確定申告は必要だと書いてあるのですが、さきほどの所得合計額が38万円を超えなければ確定申告は不要という考えでよいのでしょうか?
ではたとえばアルバイトで60万円、副業でバイナリーで30万円利益が出たとしても、確定申告は不要で大丈夫ということでしょうか?
本投稿は、2019年06月05日 14時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。