確定申告の修正 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の修正

確定申告の修正

2月に確定申告し3月に還付を受けた年金生活者です。一昨日(6/5)になって突然税務署員から電話があり、確定申告時の税務署員の入力にミスがあり還付し過ぎたので修正納付する様にとの事です。控えを調べると確かに入力ミスがありましたが、私のミスでなく税務署員のミスによるものであっても修正納付しないといけないのでしょうか?

税理士の回答

 残念ですが、貴方の代理で税務署員が入力したとしても、その申告内容については貴方に帰属します。
 釈然としないお気持ちでしょうが、誤りがあったとしても修正申告を提出し還付金の返金(修正による納付)をされることをお薦めします。

本投稿は、2019年06月07日 07時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,871
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,634