[確定申告]水商売兼会社経営 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 水商売兼会社経営

水商売兼会社経営

現在、水商売をしております。
今の仕事は若い内しか出来ないし、いずれ結婚もしたいし親にも心配かけているので今後の事を考えて会社経営(雑貨販売)を始めたいのですが、給料所得(個人事業主として申告済)がありながら経営者として申告する場合は経費や赤字など自分の給料所得と相殺出来ますか?
無知の為現在勉強中です。 初歩的な質問だと思いますが、どなたかご教授していただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんばんわ。

雑貨販売を会社経営で行なうのでしたら、
会社の赤字を水商売の事業所得と相殺はできません。

もし、雑貨販売も個人事業主として行なうのでしたら、
雑貨販売も水商売も事業所得になりますから、
結果的には相殺できることになります。

将来的に雑貨販売一本で生計を立てることをお考えでしたら
雑貨販売単体で利益が出るように頑張っていただきたいと思います。

以上です。
よろしくお願いします。

松清先生 返答ありがとうございます。雑貨販売は、個人事業主としてやろうと思います。
いずれは雑貨販売のみで生計を立てていこうと思っているのですが、数年は2足の草鞋で人を雇わないと成り立たないと考えております。個人事業主でもお給料を支払ったり出来るのですか? 
よろしくお願いします。

税理士ドットコム退会済み税理士

個人事業主でも従業員を雇用することができます。
もちろんお給料を支払うことができますし必要経費になります。

従業員を雇用するのでしたら、
給与計算のしかたや社会保険についても
調べておいたほうがよさそうですね。

以上です。
よろしくお願いします。

本投稿は、2019年06月07日 22時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 税金のことなど無知のまま経営を続けてしまっていました。

    もともと従業員といして雇われていたお店をそのまま頂き、1人で細々と経営を継続していました。何も知らないまま名義変更だけして、お店をいただいた後もお店を続けていた...
    税理士回答数:  1
    2015年12月12日 投稿
  • 水商売の確定申告について

    水商売の確定申告についてお伺いしたく相談を投稿させて頂きます。 3月からガールズバーでの副業をはじめたので、本業に住民税の徴収が行かないよう確定申告時に普通徴...
    税理士回答数:  3
    2018年08月30日 投稿
  • 水商売での確定申告について

    わたしは個人事業主として経営されているスナックでの、アルバイト収入のみで生活しております。 掛け持ちはしていません。 給料は月払いの手渡し、所得税は乙欄...
    税理士回答数:  2
    2019年05月21日 投稿
  • 【至急】水商売 確定申告について

    昨年度、水商売一本で生計を立てていたので、確定申告や医療費控除について相談したいのですが、働いている店から言われた事でどうしたらいいのか悩んでいます。 給...
    税理士回答数:  1
    2018年02月05日 投稿
  • ダブルワークの確定申告(水商売)

    現在、昼間はアルバイト、夜は水商売でダブルワークをしています。 昼間のアルバイトは昨年7月から始めました 扶養なし、このダブルワークは確定申告をしな...
    税理士回答数:  2
    2016年03月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,309