住民税の還付申告について
今まで確定申告は無関係だと思っており、ある程度調べましたが殆ど無知です。
今まで住民税だけは給料から天引きされず個人で支払っていました。それが普通だと思い社会人5年目です。
年末調整で住民税も戻りますか?
還付申告する際、過去分の源泉徴収票、過去分の納税した領収書が必要でしょうか。
また滞納した場合でも後日支払っていれば還付申告に問題はないのでしょうか。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

年末調整は所得税の計算(精算)になりますので、住民税が還付されることはありません。
住民税はその年の所得金額を基にして翌年の金額(住民税)が計算されます。
調べているうちに混乱し間違った解釈をしていました。納得することができ安心しました。ありがとうございました。
本投稿は、2019年06月10日 08時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。