家族名義のネット販売について
初めて質問させていただきます。
ヤフオクやメルカリなど複数のサイトで、資材の販売をしています。
始めた頃は確定申告まで、行かないと思い家族名義で販売していたところがあります。
この分も自分の所得として申請出来るのでしょうか?
仕入れ、販売等は、全て自分でしており、売上等の帳簿もまとめてあります。
ご回答、宜しくお願い致します。
税理士の回答

所得税には「実質所得者課税の原則」がありますので、ご相談の内容ですと相談者様が申告納税するべきと考えます。
本投稿は、2019年06月20日 05時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。