確定申告は国民の義務?
確定申告は国民の義務といった話を聞いたのですが、これは本当でしょうか?
何か法律の条文等にそのように明記されていたりするのでしょうか?
また、確定申告しなかった際は何か罰則等もありますか?
税理士の回答

国民の三大義務は、
教育、勤労、納税
です。
確定申告は、納税にあたります。
確定申告をしなかった場合は、無申告加算税などの罰金があります。
憲法第30条に反するということですか?
憲法には「法律の定めるところにより」とありますが、何法の何条にそのように明記されているのでしょう?
また、サラリーマンなどは確定申告しないことも多いと思いますが、それは問題ではないのでしょうか?
憲法
第三十条 国民は、法律の定めるところにより、納税の義務を負ふ。

サラリーマンについては、会社が源泉所得税として代わりに納税しています。
税理士ですので、憲法まではわかりません。
本投稿は、2016年04月05日 23時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。