[確定申告]副業について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業について

副業について

副業をしたいと思ってます。
別に稼げなくても、趣味の一環な感じでお小遣い程度稼げればいいと思ってるのですが、その場合確定申告はどうなりますか?

例えば、美容師をやっているとして、
ヘアアクセリーを作って売りたい
みたいな感じだったら関連するお仕事だと思うので経費で落とせたりしますか?
その稼ぎによって、経費で落とせるか落とせないかというのもありますか?
20万以下だったら申告しなくてもいいという話もちらっと聞いたことがあります。。。

税理士の回答

サラリーマンの方が副業してその所得が20万円以下であれば確定申告をする必要はありません。
所得とは、「売上ー経費」のことです。

経費を計上できるのは、売上に関係するものと考えていただければと思います。

給与所得者(給与年収2,000万円以下の年末調整対象者に限る)で給与所得および退職所得以外の所得金額の合計額が20万円以下の場合は、所得税においては申告不要とすることができますが、住民税においては申告しなければなりません。

個人事業主の副業でも
20万以下であれば申告しなくてもいいのですか?

もともと、確定申告が必要となる場合は、所得20万円以下の副業でも確定申告をしなければなりません

所得が20万円以下申告不要というのは、給与所得者や年金受給者の場合です。
個人事業主には当てはまりません。

個人事業主の場合は、上記の質問にある美容師の収入とアクセサリーの販売は両方とも事業所得であると考えられます。

本投稿は、2019年08月16日 13時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447