税理士ドットコム - [確定申告]ウーバーイーツの経費内容について - 事業を行うために必要な費用であれば、経費で計上...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ウーバーイーツの経費内容について

ウーバーイーツの経費内容について

ウーバーイーツの配達員として働いております。原付で配達する場合、運転免許が必要となると思いますが、その場合の免許取得にかかる費用は経費として落とすことができるのでしょうか?

税理士の回答

ありがとうございます。また、ウーバーイーツで例えば40万の収入があり、経費が3万円であった場合は確定申告はしなくてよろしいのでしょうか?
経費の申告はどのようにすれば良いのでしょうか?

1.Uber eatsでの所得は、事業としての開業届を出していなければ雑所得になると思います。収入金額が40万円で、経費が3万円であれば、所得金額は37万円ですので確定申告は不要になります。しかし、住民税の申告は必要になります。
2.経費については、帳簿を付けておかれて申告の時に、収入金額、経費の合計額を記載することになります。

経費は自己判断でよろしいのでしょうか?

経費については、事業を行うために実際にかかった費用を経費として計上することになります。

それは申告が必要なのでしょうか?

雑所得についての申告は、収入金額-経費=雑所得金額 という形で申告することになります。収入金額、そして経費はそれぞれ合計額で申告書に記載することになります。

その申告書は確定申告が必要な場合だけでしょうか?

本投稿は、2019年09月26日 10時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 配達員の日当について

    配達業務を行っている会社です。大手の宅急便を扱う会社から委託を受けて業務を行っています。 従業員は5人ほどいます。 知人から出張があれば日当を出すことが節税...
    税理士回答数:  1
    2018年12月16日 投稿
  • 代表の運転免許取得費用

    法人代表が自動車教習所に通い、免許の取得をしようと思っております。 配達業などでは無いため、常に運転が必要というわけではなく、 業務上での運転頻度は週1回程...
    税理士回答数:  1
    2017年10月27日 投稿
  • 会社員の副業(ウーバーイーツ)をしている場合の住民税について

    一般的な給与体系でサラリーマンをしていて、年末調整なども会社が全ておこなってくれています。 この場合、副業(ウーバーイーツ)をおこなって、経費を引いた一年間の...
    税理士回答数:  2
    2019年05月20日 投稿
  • ウーバーイーツを始めようと思うのですが、

    私はウーバーイーツをしています。 色々調べたところ扶養から外れるボーダーラインは38万みたいなのですが、 それ以下で稼いだ場合、税金を払ったり(源泉徴収)な...
    税理士回答数:  1
    2019年09月18日 投稿
  • ウーバーイーツによる収入について

    学生です。親の扶養内(103万円以下)縛りでのアルバイトを続けています。 ウーバーイーツでの配達業は個人事業主扱いとのことですが、通常のアルバイトも兼ねる場合...
    税理士回答数:  2
    2019年08月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226