副業(アフィリエイト)の確定申告について
アフィリエイトの収入には確定申告が必要という事を最近知り、先日税務署へ行って来ました。
去年の分を申告したいのですが、
仕事の給与が2,621,000で、給与所得控除後の金額が1,654,000となっております。
アフィリエイトでの収入ですが、
合計で1,738,378でした。
経費として使用した金額は160,491程度です。
この場合、自分で申告するより税理士さんにお願いしてしまった方が全ての金額面でお安くなりますでしょうか??
税理士の回答
税理士の報酬にもよりますし複式簿記かどうかにもよりますが、そこまで計算されていてその金額であれば、ご自分で申告された方が良いかと思います。

首藤毅彦
税理士は税金を安くすることはできません。
しかし、申告書の作成等を依頼できるのは税理士や公認会計士等です。
税理士が関与していれば、青色申告等を推奨し、青色申告特別控除等を適用するように指導するのが一般的です。(これを適用すれば税金は安くなります)
しかし、青色申告の届け出は遡って提出はできませんので、今後に向けての節税等の相談はできると思います。
税理士に依頼した場合には税理士に支払う報酬もでてきますので費用対効果面も検討した方がいいと思います。
ご丁寧に説明して頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
去年の分は自分で申告しようかと思います。
今年の分はまた考えてみたいと思います!
本投稿は、2019年09月29日 20時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。