副業の確定申告に必要なものについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の確定申告に必要なものについて

副業の確定申告に必要なものについて

よろしくお願いします。
現在副業で転売と不動産投資を行なっています。
来年以降確定申告が必要になり、税理士の方に代行を行っていただきたいと考えているのですが、
確定申告をする際に必要なものがわかりません。
また、税理士の方に確定申告を依頼する場合、何時ごろに依頼すれば良いのでしょうか。
月一くらいでそれまでの、売上・経費を報告すればいいのか、それとも確定申告前の年1回に書類を全て渡せば良いのでしょうか。

税理士の回答

転売とは不動産の転売のことでしょうか? 不動産を前提に回答致しますのでご了承ください。
不動産の売買や投資の場合には次の資料が必要になります。
・購入不動産の購入時の売買契約書、登記簿謄本、仲介手数料や登記費用の領収書、不動産取得税通知書、固定資産税通知書、借入金がある場合には返済計画表、その他購入時諸費用領収書
・賃貸する場合には賃貸借契約書、仲介手数料や管理費等諸費用明細
・売却時の売買契約書、仲介手数料等諸費用領収書

節税対策等も考える場合には、定期的に資料を頂いて損益状況を確認しておいた方が望ましいですから、月一、又は隔月位に資料のやり取りをしておかれた方が良いと思います。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年05月15日 16時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226