副業 本業にバレない確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業 本業にバレない確定申告について

副業 本業にバレない確定申告について

現在派遣社員として、働いています。
派遣だけの給料では厳しく、清掃のアルバイトを始めました。
派遣会社、派遣元には副業を知られたくはありません。

派遣の収入は月16万程で、住民税は普通徴収です。
アルバイトの収入は、月4万円程です。

ネット情報だと、確定申告で普通徴収であれば会社にはバレないという記事もありましたが、一方では会社に、アルバイト(副業)の収入金額の通知や住民税額が送られて当然とも書いてありました。

どのように確定申告をすれば、本業の会社に知られずにアルバイトができるでしょうか?



税理士の回答

そのアルバイトは給与所得でしょうか?
給与所得の場合はお互いが給与所得同士になってしまうので普通徴収と特別徴収を分けることは出来ません。会社の方にバレる可能性は高いと思います。
給与所得ではない場合は給与所得以外の所得を普通徴収として住民税を納付できますので会社の意バレずに済むと思います。
アルバイト先からもらう収入が何かによります。

ご返答ありがとうございます。
どちらも給与所得になるかと思います。

もうバレずに働くということはできないんでしょうか?
もし何か方法があるのなら、教えて頂きたいです。

マイナンバーが始まりましたのでバレずに働くことは出来ないと思います。
バレない方法はありません。
派遣元に話をして許可をもらうしなかいでしょう。

本投稿は、2016年05月31日 15時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,027
直近30日 相談数
833
直近30日 税理士回答数
1,635