国保から扶養内に戻った際の年末調整について
昨年、2つのパート先をかけもちで働いていたら年収130万円を超えてしまい扶養を外されてしまいました。
今年1つのパート先を3月に辞めて、6月からまた扶養に戻ることができました。
この場合確定申告が必要でしょうか?
去年は主に働いている勤務先に、辞めた勤務先の源泉徴収票を提出して、まとめて年末調整してもらえました。
今年も辞めた勤務先の源泉徴収票を出して年末調整をしてもらえば問題ないのでしょうか?
それとも、1度扶養を外れているので自分で確定申告に行く必要があるのでしょうか?
お答え頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

安島秀樹
確定申告はいりません。
やめた会社の源泉徴収票をいま働いている会社にだせば
年末調整をしてくれます。
本投稿は、2019年11月05日 17時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。