RSUの権利獲得により所得税率はあがるのか?
こんにちは。
RSUの権利獲得によって所得税率が上がるかに関して質問です。
外資系企業で会社員として働いています。
ベースの年収が780万円です。
それ以外に、4年間で合計1200万円相当のRSUをもらうことになっており、つまり1年目に50万円相当、2年目に200万円相当、3年目に400万円相当、4年目に550万円相当のRSU売却権利をもらえることになっています。
課税対象額ベースの所得税率表は見つけられたのですが、課税対象額の計算がわからないので、年収別で所得税率がどうなるか教えていただけますと幸いです。
以下に質問を記載します。
■780万円の年収の場合は所得税率が23%だと思うのですが、どのような計算でそうなるのでしょうか?
■RSUを売却権利を得た時には給与所得になるので、実際には1年目780万円+50万円、2年目780万円+200万円、3年目780万円+400万円、4年目780万円+550万円になり、所得税率はそれぞれの年で何パーセントでいくら所得税がかかるのでしょうか?
■所得税率が上がる年収のバーはいくらでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2016年06月13日 19時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。