FXの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FXの確定申告について

FXの確定申告について

FXの確定申告について相談です。

会社員のため住宅ローン、生命保険の控除の確定申告は会社でおこなっております。
今年FXを始めて、利益が18万ほどになりそうですが確定申告はどうしたらよいでしょうか。

税理士の回答

DMMを使用しています。
国内FXですか?

 DMM FXは国内FXなので、発生した益金及びスワップポイントは「雑所得」として申告分離課税の対象となります。
 ただし、給与所得者(給与年収2,000万円以下の年末調整対象者に限る)で給与所得および退職所得以外の所得金額の合計額が20万円以下の場合に該当するときは、所得税においては申告不要とすることができます。ただし、この場合でも、住民税においては申告しなければなりません。
 なお、確認ですが、住宅ローン、生命保険の控除は会社で行っているとのことですが、確定申告ではなく年末調整ですよね?確定申告をする場合には、20万円以下であってもFXの利益を含めて申告する必要があります。

本投稿は、2019年12月06日 19時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会社員が海外FXと国内FXで利益を出した際の確定申告と税率について

    【会社員として勤めながら、海外FXと国内FXで運用しており、確定申告と税率について、下記4点の質問がございます】 ①海外口座の場合、国内口座の申告分離制と...
    税理士回答数:  5
    2019年09月07日 投稿
  • FXでの利益に対する確定申告

    3か所から給与を得ています。合計600万ほどです。何社かのFX会社と取引をしており、大きな損益が出ているのは2社です。一社では利益が290万、もう一社では損が2...
    税理士回答数:  2
    2017年01月05日 投稿
  • FXと株利益の確定申告について

    株とFXで利益があり確定申告が必要になるのですが、次の場合はどのように申告すれば良いのでしょうか? ・給与所得有り(400万円未満) 保険控除等は源泉徴収...
    税理士回答数:  1
    2016年12月26日 投稿
  • 大学生のFXの利益による確定申告について

    21歳の大学生です 今現在、投資に興味を持ちFXを行なっています。 FX自体の利益は、20万ほどバイトは30万ほど稼いでいます。 年間の扶養は外れないよう...
    税理士回答数:  3
    2018年08月13日 投稿
  • 確定申告生命保険料控除

    初歩的な相談ですみません。 生命保険満期の一時所得で確定申告をする予定です。毎年パート先の会社で年末調整をしているのですが今回も同じように年末調整の書類と一緒...
    税理士回答数:  2
    2019年02月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,324
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,354