副業がバレる
いろいろ調べた結果、会社の給与以外に所得(副業)があることは会社にバレてしまう可能性が高いです。
しかし、会社の規則に触れないような所得(副業)であることを言い訳とすれば、会社はそれ以上詮索することはできないはずですから、私がどこで、どんな副業をしているのかは分からないと思います。
この認識は正しいでしょうか?
税理士の回答

酒屋就一
そうですね、副業の定義は会社によって異なりますので、会社が禁止するものに該当しなければ問題ないと考えます。
外貨建預金、ソーシャルレンディングは規則に触れるでしょうか?

酒屋就一
会社の規則を見てみないと判断はできませんが、多くの会社では「他社に雇われること」を副業と定義していることが多いです。
外貨建預金、ソーシャルレンディングは投資の部類に入りますので、投資行為が禁止されていなければ問題ないと考えます
本投稿は、2020年01月12日 08時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。