税理士ドットコム - [確定申告]特定支出控除の分割(越年)の可否にひいて - 明文規定がありませんので、株式の損失の繰越のよ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 特定支出控除の分割(越年)の可否にひいて

特定支出控除の分割(越年)の可否にひいて

確定申告で特定支出控除を使おうと考えています。
今回、非常に高額になっているので、できれば分割したいと思っています。
実際には、3年で消費したのですが、請求が一括で来たためです。

分割のイメージは、株の損失の繰越のイメージです。

特定支出控除を使った例自体が少ないため、このようなことが可能かどうかが解りません。

教えて頂けましたら幸いです。

税理士の回答

明文規定がありませんので、株式の損失の繰越のような形はできないと思います。

出来るとすれば、各年分の還付申告になると思います。
勿論、各年分の特定支出について勤務先の証明がそれぞれに必要になります。

本投稿は、2020年01月12日 16時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 株の特定口座の繰越損失について

    2018年度に「特定口座の源泉徴収あり」にてA証券で200万円の損失、B証券で100万円の利益、合算で100万円の損失が出た(確定したもの)とします。 この場...
    税理士回答数:  2
    2018年11月08日 投稿
  • 株の損失の繰越控除について

    ①平成27年に株式の譲渡損失(源泉徴収なしの特定口座)が発生するも確定申告書を未提出。 ②平成28年は住宅ローン控除を受けるために確定申告書(平成28年分)を...
    税理士回答数:  3
    2017年05月19日 投稿
  • 特定支出控除について

    サラリーマンなのですが、特定支出控除の特例の適用を、国税庁HPの確定申告書作成コーナーで作成したいのですが、特定支出に関する明細を書く欄がありません。 特定支...
    税理士回答数:  2
    2017年02月04日 投稿
  • 特定支出控除につきまして

    ■収入は給与のみで2,800万円です。白色確定申告で特定支出控除を受けたいのですが、記入するところが見当たりません。ご教授お願いします。 ちなみに、スーツ代と...
    税理士回答数:  1
    2019年02月12日 投稿
  • 特定支出控除の分類

    カメラマンをしています。 カメラ機材は自前のため、かなりの金額になるのですが 特定支出控除は受けれますか? 受けれる場合は、どの分類になりますか?
    税理士回答数:  1
    2019年05月30日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,644