[確定申告]青色申告の時期について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告の時期について

青色申告の時期について

費用・収益ともにゼロの場合の青色申告の時期について教えてください。

フリーランスで青色申告をしていますが、昨年は事情により事業を行いませんでしたので、費用・収益ともにゼロです。

他に還付申告をする必要がありますので、確定申告の期間(2月中旬~3月中旬)の前ですが書類を提出したいと思っています。

還付申告は1月でも問題ないと思いますが、同時に青色申告の書類も提出していいのかどうか教えていただけますでしょうか?
1月に提出したら無効になりますか?
提出してみて無効になったら税務署から連絡をもらえるのでしょうか?
(費用・収益ともにゼロなので無視されてしまいますか?)

お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

税理士の回答

確定申告書は事業所得と給与所得等10種類の所得を一緒に申告することになっています。
したがって、青色申告の申請をされているのであれば、事業所得は収入と所得0と記載し、給与所得以下の申告をしていただくことになります。
なお、確定申告書の提出時期は、今年の場合は、原則、2月17日からですが、それより前に提出したとしても、無効になるものではありません。

中西博明先生

早速丁寧なご回答をいただきありがとうございます。

「確定申告書の提出時期は、今年の場合は、原則、2月17日からですが、
それより前に提出したとしても、無効になるものではありません。 」

とのことなので早めに提出しようと思います。
疑問点が解消されました。ありがとうございます。

ちなみに、事業所得がゼロでなければやはり2月中旬から3月中旬の指定された期間に提出しないといけないのですよね?
「原則」というのがよくわからないのですが・・・

税務署では、例えば医療費控除による還付を受けるための申告は、1月1日以降提出が可能ですが、いわゆる確定申告の義務がある人は確定申告期間に申告するよう勧めています。

中西博明先生

確定申告期間というのは絶対的なものではないのですね。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年01月21日 14時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,528