転売における売り上げについて
初めて質問させて頂きます。
私、普段は会社員をしつつ過去にオークションなどで下記の売上を上げておりました。
ただ昔は確定申告への意識が薄かったため、遅まきながら今年分の確定申告だけでもしようと思います。
ざっと計算しただけで過去にこのくらいのやり取りが発生していました。
ただ、レシートなどについて殆ど取っていない状態です。
2013年 100万 (仕入50万ほど)
2014年 300万 (仕入230万ほど)
2015年 200万 (仕入150万ほど)
2016年8月時点 200万 (仕入150万ほど)
2015年後半あたりから意識してレシートや取引の画面などを記録しておりますが、
それ以前についてはエクセルでまとめた程度の記録しかありません。
1 2016年分の申告時に過去の収入についても支払わなければならなくなる可能性はどの程度ありますでしょうか?
2 その場合、レシート、領収書がなく、エクセルでのデータで仕入と認められますでしょうか?
3 2013~2015年分の仕入が認められなかった場合、私はどの程度の税金の支払いが発生するでしょうか?
4 確定申告をするとして、オークションの画面、仕入の証明となるレシート、領収書などを用意しておけばいいでしょうか?
5 申告する区分としては白色申告でしょうか?
税理士の回答

1.2016年分の申告をすることによって、過年度はどうだったのか、税務署が疑問に思うかもしれません。税務署が疑問に思った場合にはお尋ね等がありますので、それに対応することが必要になります。その結果、所得があったことが判明したときは追加の納税となります。
2.エクセルデータで、支払先、支払日、支払金額、支払内容が正しく表示されていれば、それを基に申告することになると思います。それが正しいかどうかを調査し判断するのが税務署の立場になります。
3.オークションの収入と給与所得を合算して、総合課税で計算することになります。給与所得の金額によって税率も変わりますので、具体的な金額の計算は出来かねます。ご了承ください。
4.売上の明細と仕入諸経費の領収書等を保存しておかれると良いと思います。
5.青色申告は事前に届出が必要ですので、先ずは白色申告になります。
以上、宜しくお願いします。
本投稿は、2016年08月09日 17時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。