失業保険、専門実践教育訓練給付金、専門実践教育訓練支援給付金の確定申告について
2019年7月に会社を退職、失業保険を受給中です。2020年4月より専門学校に入学し上記2種類の給付金を受給予定です。
失業保険を受給しながら、ハローワークに申告しながらアルバイトをしています。
専門学校入学後は週20時間未満でのアルバイトを考えています(月1ー3万円程度)
質問は、
①2019年度の確定申告時の失業保険の扱いはどうしたらいいのか
②2020年度以降の確定申告時、雇用保険に関わる給付金はどのように扱われるのか
③給与所得が何円から確定申告が必要不要か
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

安島秀樹
①失業給付は非課税なので申告しなくていいです。
②その給付は非課税なので、①と同じです。
③社会保険料の額などにもよりますが、めどは103万円以上が必要ラインです。
本投稿は、2020年01月31日 19時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。