税理士ドットコム - ハンドメイドの確定申告 来年は控除額48万円なのですか? - 1.ハンドメイドでの収入は雑所得になり、以下の様...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ハンドメイドの確定申告 来年は控除額48万円なのですか?

ハンドメイドの確定申告 来年は控除額48万円なのですか?

タイトル通りで、来年は所得が48万円までなら申告義務はないのですか?

ハンドメイドで少しのお金を得て、他に仕事はありません。
雑所得で出すのと、白色で出すのと違い(メリット、デメリット)はどこにありますか?

税理士の回答

1.ハンドメイドでの収入は雑所得になり、以下の様に所得金額は計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
他に所得がなければ、この雑所得金額が48万円以下(令和2年から)であれば、確定申告は不要になります。
2.雑所得の申告については、青色の適用はないため白色申告ですることになります。

この度もご回答感謝いたします。

2について、ハンドメイドの場合、「雑所得」で確定申告、「白色」で確定申告と2種類あって選べると思っていました。(+開業届をすれば青色)
白色は帳簿をつける義務あり、雑所得で出すときは帳簿をつけていなくてもいい。ではないのですか?

平成26年から白色申告も帳簿を付けること、帳簿を保存することが義務化されました。雑所得申告も白色での申告になりますので、簡易的に帳簿をついて保存するのが良いと思います

本投稿は、2020年02月02日 23時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 ハンドメイド

    会社員での収入がある傍ら、趣味の範囲でフリマアプリでハンドメイド商品の販売をしています。 こちらのハンドメイドは副業となりますが趣味の範囲ですので事業所得では...
    税理士回答数:  1
    2019年12月27日 投稿
  • ハンドメイド、雑所得 確定申告について

    フリマアプリにてハンドメイド作品を販売しています。 年間100万ほど(経費引かず)稼いでいます。 アルバイトでは50万未満 無知で教えて頂きた...
    税理士回答数:  1
    2019年10月23日 投稿
  • ハンドメイド作家の確定申告について

    私は、平成28年4月から ・ハンドメイド販売アプリminne ・メルカリ(ハンドメイドアクセサリー販売) ・ポイントサイト 上記の3か所で収入を得て...
    税理士回答数:  2
    2017年01月10日 投稿
  • ハンドメイドの確定申告について

    普段は、社員として事務仕事をしています。 2年程前から、メルカリにて趣味でハンドメイドのアクセサリーを作って販売しています。 昨年までは、ほとんど売り上げが...
    税理士回答数:  2
    2019年07月25日 投稿
  • ハンドメイド の確定申告について

    趣味で始めていたメルカリでのハンドメイド の売上が計算すると35万くらいありました。 別でパートをしているため、所得が20万以上を超えると確定申告が必要な...
    税理士回答数:  4
    2019年11月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226