売上のない年の経費の確定申告について
昨年11月に開業届と青色申告承認申請を出しました(一方で、今年1月まで会社で雇用されていました)。
11,12月で個人事業では利益は出ておらず、経費のみ発生しております。
この場合、今年確定申告したほうがいいのでしょうか?
青色の場合、赤字として来年に持ち越せるとも聞いておりますが…。
ご教示のほど、何卒宜しくお願いします。
税理士の回答

1月に会社を辞められてから、今年は事業に専念されるんでしょうか。
事業というからには、営利性を追求しなければなりません。
本業はサラリーマンで副業としてやり続けるというのでは事業所得と言えず、雑所得という判断になるかもしれません。
くれぐれも、事業所得なら経費を認められ赤字を給与所得と通算できるからと言うことでは、税務署に否認されることになりますので、今後の方針を踏まえて決めることをお勧めします。
本投稿は、2020年02月15日 05時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。