厳選徴収なし 給料明細なしの確定申告をする方法
職場で厳選徴収なしで、給料明細あり、住民税と所得税は引かれずに給料渡されます。
確定申告は個人で言われています。
確定申告は厳選なしでできますか?
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
確定申告書には原則として源泉徴収票に記載されている情報を反映させる必要があります。年末調整されていない場合は、年末調整されていない旨が記載された源泉徴収票が必要です。そのため、最初のアクションとしては、会社に源泉徴収票を請求して下さい。
もし源泉徴収票がどうしても発行されない場合は、現実的な対応としてやむを得ず1月から12月の給与明細に基づいて確定申告書を作成することになります。しかしながら、この方法は本来の方法ではないため、事前に所轄税務署へ事情を説明してご相談いただくのがよろしいと考えます。
お役に立つことができれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年02月21日 10時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。