副業の住民税と減税徴収
住民性の件で質問です。
本業の他に記事作成などで雑所得があります。
住民税を申告しようと思っているのですが、その際に「社会保険控除」「製麺保険控除」の欄は記載しなくてもいいのでしょうか?
既に本業で年末調整しているので記載不要だと思っているのですが…。
また
1.収入金額等=収入金額
2.所得金額等=収入-経費
9.所得の発生する場所=株式会社○○から報酬を得ている場合「会社○○」
種目=雑
でいいのでしょうか?
質問が多く申し訳ありません。
回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
の考えであっていますでしょうか?
税理士の回答

所得税と住民税では生命保険料控除額が違いますので、社会保険料等所得控除の金額も記載してください。
なお、1.2.9.については、その通りです。
本投稿は、2020年03月04日 16時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。