税理士ドットコム - 合計20万円を超えるオークション収入の確定申告と還付申告 - ご質問の内容でしたら、確定申告は不要であると思...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 合計20万円を超えるオークション収入の確定申告と還付申告

合計20万円を超えるオークション収入の確定申告と還付申告

給与所得者です。オークション収入の総額が20万円を超えた場合の確定申告の必要性について伺います。

平成30年に不要な私物を売却しました。合計約50万円の売り上げがあったので税務署へ問い合わせたところ雑所得として確定申告するように言われました。このときは何を何円で売ったという説明はせず、そのような質問も無かったので確定申告して相当額の納税をしました。

こちらのサイトを知って同様の事例を拝見しますと、1点30万円以下、貴金属類で無いもの等は対象外であることを知りました。売却した物は趣味で使っていた機械類、パソコン部品、書籍、家電品、自動車部品でいずれも購入費よりもはるかに安価で落札されました。令和元年も合計20万円以上の売り上げがありました。

全ての物品の購入価格は古すぎてわからないけれども、定価以上で売れた物はありません。前年度と同様に雑所得として記載しましたが、このまま提出すべきかどうか、雑収入に記載しなければ脱税になってしまうのか悩んでいます。
もしこのような場合は雑収入に当たらないならば、平成30年分の雑収入に相当する税金を還付してもらえますか? 売却した商品名と実収入の一覧表はありますが実際の購入価格は不明です。またいずれも10年以上経過したものばかりです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

ご質問の内容でしたら、確定申告は不要であると思われます。平成30年分につきましても更正の請求という手続きで還付を受けられます

本投稿は、2020年03月06日 00時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • オークションやフリマアプリの確定申告

    オークションやフリマアプリの売上の確定申告について教えてください。 ジュエリーの収集が趣味でノーブランドからブランド物まで多数のジュエリーを所有しております。...
    税理士回答数:  1
    2017年02月16日 投稿
  • オークションサイトでの転売用商品と私物について

    私は会社員として働きながら、最近になってオークションサイトやフリマアプリを使って転売を始めました。 会社員の場合、副業の収入が年間で20万円を超えると確定申告...
    税理士回答数:  1
    2018年02月01日 投稿
  • オークション収入の申告について

    ①オークション収入の純利益が38万円以上になれば申告が必要になるのですか? ②チケットの原価計算は、一般発売定価4100円ですか?年間シート購入額÷試合数...
    税理士回答数:  1
    2015年08月13日 投稿
  • 確定申告 オークション

    2019年7月頃ネットオークションで所得(20万以上)を得ました 3年前に購入したものであり、購入費は所得を上回り赤字になります 3年前に購入したことが引っ...
    税理士回答数:  1
    2020年03月05日 投稿
  • オークション フリマで得た収入の確定申告について

    最近、フリマやオークションデビューをはじめました。週2回バイトをしていて月1万5千円ほどのお給料をいただいています。主人の扶養に入っています。フリマを初めてまだ...
    税理士回答数:  1
    2017年08月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228