税理士ドットコム - [確定申告]ふるさと納税の詳細上限について、各サイトで大きな違い、何故でしょう。 - 雑所得の収入が必要経費で消えるならば、給与だけ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ふるさと納税の詳細上限について、各サイトで大きな違い、何故でしょう。

ふるさと納税の詳細上限について、各サイトで大きな違い、何故でしょう。

お世話になります。給与収入のほかに雑収入がありますが、必要経費で雑収入はなくなり、所得としては給与所得のみとなっております。確定申告Bで申告しております。
ふるさと納税をしようと思い、上限を知るため、楽天ふるさと納税の詳細シュミレーションに同じ数字を入れても、ふるさとチョイスなど別の詳細シュミレーションと数十万円の違いが出ます。どちらを信用していいのかわかりません。どうぞよろしく御願い致します

税理士の回答

雑所得の収入が必要経費で消えるならば、給与だけの情報でふるさと納税の住民税の減額限度額を調べてください。
雑所得の赤字は他の所得との通算はできませんから、赤字の場合も同じです。

なお、入力したサイト、入力した条件や金額等を明らかにせず、結果が数十万円の差が出るといわれても、答えようがないと思いませんか?

本投稿は、2020年03月13日 10時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ふるさと納税の上限額について

    ふるさと納税を検討しています。給与所得者です。あるサイトの計算シートに記入してみると、約82000円の納税額で、2000円で自己負担額となりました。 給与所得...
    税理士回答数:  2
    2015年05月05日 投稿
  • ふるさと納税額の上限について

    給与所得なし、雑所得のみ900万で一般障害者の場合に適応できる上限のふるさと納税額はいくらまででしょうか? 回答よろしくお願いいたします。
    税理士回答数:  2
    2018年08月19日 投稿
  • ふるさと納税の上限額について

    共働き夫婦+1歳児 3人暮らし。妻の年収は350万程です。 下記は平成31年の源泉徴収です。 支払金額5997864円 給与所得控除後の金額425680...
    税理士回答数:  1
    2019年03月09日 投稿
  • ふるさと納税寄付金の上限について

    給与所得とは別に不動産所得があります。 不動産所得は確定申告をして給与所得と合算して所得税と住民税を納税することになるのですが、ふるさと納税の上限額の計算は給...
    税理士回答数:  3
    2019年08月31日 投稿
  • ふるさと納税制度の上限額について

    ふるさと納税を今年の収入から実施したものの、詳細が気になり相談させていただきます。主人のふるさと納税制度の上限額を知りたいです。 私は、今年の5月から無職...
    税理士回答数:  2
    2018年12月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228