売上金額定まらない場合
確定申告をするに当たってのご相談になります。
現在、フリーランスにて芸能関係の仕事をしております。
業界の悪習で、口約束も多く業務が終わってから報酬額を決めたり、印税の計算書がなかなか通知されなかったりする事が頻繁に起こっています。
確定申告の期日が迫っている中で、昨年稼働した分の報酬額が決まらない・印税がいくらなのか連絡が取れないといった場合、売上の計上などどうすれば良いでしょうか。
金額が確定した年度の売上としてしまっても大丈夫なのでしょうか。
※先方にはずっと催促していますが、のらりくらりとかわされています。
税理士の回答

もし売上金額が確定しないのであれば、見積金額で計上することになると思います。
出澤様
ご回答ありがとうございます。
見積金額はどのように算出するのが良いのでしょうか。
特に印税に関しては売れ行き次第な分、見積りようがないというのが正直なところです。
また、見積金額と実際の金額の差額が発生した場合はどう対処すれば良いのでしょうか。

金額を見積もるのは難しいと思いますが、以下の様な方法があげられると思います。
1.当初の予算をベースに金額を見積もる
2.毎月の費用x期間で金額を見積もる
最終的に差額が生じたときは、修正仕訳か更正の請求で対応することになります。
本投稿は、2020年04月01日 20時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。