BTC 確定申告について
ネットワークをやっていたのですが、
そのネットワークでは独自のウォレットがあります。
そのウォレットにBTCが報酬として付与されます。
そしてその得たBTCをウォレットから取引所に送金して、円に変えるという作業をしていました。
この場合ウォレットから取引所にBTCを送金した時点での所得を計算するのか、
送金して取引所で円に変えた時点を所得にするのか、
どっちでしょうか?
税理士の回答

岡野充博
ウォレットに入った段階で報酬ですので
所得として認識します。
取引所に送金する時は単なる資金移動ですので
特にありません。
円換算したときにはウォレットで認識した時との差額が
所得として認識されます。
ありがとうございます!
確定申告する時は、ウォレットに入った時点のお金で計算すればいいですか?

岡野充博
ネットワークのウォレットに報酬が入った時点のBTCの価格で
売上を計上すれば問題ないかと考えます。
ウォレットだと入ってきたBTCの数量はわかるのですが、その時のBTCの値段などがわからないのですが、
これは数量を全て足して今のBTCの値段とかけて所得をだせばいいですか?
GMOなどの取引所だとBTCを何円で換金できたのかは書いてあるのですが、
ウォレットに入った時点を所得と考えると明確に金額が出せません。

岡野充博
BTCの価格をGMOやビットフライヤー等の
当日の価格をあてはめて数値を算出すれば
大丈夫かと思います。
本投稿は、2020年04月06日 03時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。