税理士ドットコム - 本業が新姓、副業が旧姓の場合の確定申告につきまして。 - > 本業が新姓、副業が旧姓の場合の確定申告につき...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 本業が新姓、副業が旧姓の場合の確定申告につきまして。

本業が新姓、副業が旧姓の場合の確定申告につきまして。

昨年結婚致しまして、姓が変わりました。
現在正社員で会社(以下A社)勤めをしておりまして、そちらは新姓で年末調整しております。

また副業で作曲をしておりまして、そちらの付き合いのある音楽出版社(以下B社)には旧姓のままで印税収入を得ており、書類その他も旧姓のままです。
この場合は確定申告の際に戸籍謄本などを同封し、普通徴収で郵便局に副収入分だけ納税すればA社には副業はバレないとネットで情報拝見しましたがこれは間違いないでしょうか?

また、確定申告する事によりB社の方に結婚した事は伝わる事はありますでしょうか?
諸事情により、B社には結婚した事が知られたくないもので、、、

どうかご回答下さいますよう、お願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

本業が新姓、副業が旧姓の場合の確定申告につきまして。

昨年結婚致しまして、姓が変わりました。
現在正社員で会社(以下A社)勤めをしておりまして、そちらは新姓で年末調整しております。

また副業で作曲をしておりまして、そちらの付き合いのある音楽出版社(以下B社)には旧姓のままで印税収入を得ており、書類その他も旧姓のままです。
この場合は確定申告の際に戸籍謄本などを同封し、普通徴収で郵便局に副収入分だけ納税すればA社には副業はバレないとネットで情報拝見しましたがこれは間違いないでしょうか?

また、確定申告する事によりB社の方に結婚した事は伝わる事はありますでしょうか?
諸事情により、B社には結婚した事が知られたくないもので、、、

どうかご回答下さいますよう、お願い致します。



この場合は確定申告の際に戸籍謄本などを同封し、普通徴収で郵便局に副収入分だけ納税すればA社には副業はバレないとネットで情報拝見しましたがこれは間違いないでしょうか?


申告の仕方は別として。
そうした質問が多くありますが、確かに普通徴収にすれば住民税の通知が会社に行かないのはそうでしょうが、良く考えてみてください、貴方が会社のその事務の担当者で、ある人だけ住民税の通知が会社に無かったらどう思うか?
いずれにしても、今の世の中で、絶対にばれないと言うことは、何をもってしても不可能だと思うのですが?

また、確定申告する事によりB社の方に結婚した事は伝わる事はありますでしょうか?
諸事情により、B社には結婚した事が知られたくないもので、、、


これについては、確定申告とB社とは直接関係ありませんので、確定申告の事実がB社に伝わる事は有りません。
但し、これも、他のどのような事から知られるかは、予測できないと思われます。

では、参考までに。

ご丁寧に詳しくありがとうございます。
とても参考になりました。 踏まえて確定申告をすませようと思います。

本当にありがとうございました。

本投稿は、2015年01月08日 17時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,494
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,486