確定申告と副業、ネットオークションについて
初めて相談させていただきます。
私は主たる事業所からの所得の他に、月に1回 給与1万円+交通費1500円の副業をしています(主たる事業所には申請済みです)。
この状態でネットオークションで使用済みの財布を80000円で売却した場合、年間の副収入が副業で138000円、ネットオークションで80000円となりトータル218000円となります。
国税庁のホームページやネットサイトで調べると副業で得た収入が20万円を超える場合は確定申告が必要だということがわかりました。
ここで質問なんですが、国税庁のホームページに
「インターネットのオークションサイトやフリーマーケットアプリなどを利用した個人取引による所得」
において
※生活の用に供している資産(古着や家財など)の売却による所得は非課税(この所得については確定申告が不要)で、損失は生じてないものとみなされます。
という記載がありました。
この場合
副業で得た138000円+ネットオークションで得た80000円の合算になり確定申告が必要になるのでしょうか?それともネットオークションで得た分は非課税となり確定申告は不要になるのでしょうか。
税理士の回答

土師弘之
「20万円」は、所得金額(一言でいうと利益)であって、収入金額ではありません。
給与の場合、年間55万円を超えなければ所得金額は0円ですので、ネットオークションの分を含めても20万円以下となり、確定申告は不要となります。
なお、財布が元々自分が長年使っていたものであれば、ブランドものであっても、生活の用に供している資産となります。
ご回答ありがとうございます。
主たる事業所からの給与が500万ほどあるのですが、それとは別に副業としての収入が55万円をこえなければ確定申告の必要はないという理解でよいでしょうか。
もう一つ質問なのですが、生活の用に供している資産の収入であっても副業としての総収入に含まれるのでしょうか。
理解が悪く申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

土師弘之
主たる事務所からの所得とは、事業所得ではなく給与だったのですね。
そうなると、主たる収入も副業も同じ給与所得なので、両方を合算して計算すると税額が発生するようであれば確定申告の必要があります。
20万円以下は給与所得・退職所得以外の所得で判定します。
生活の用に供している資産の譲渡は、常時反復して行わないため、雑所得になりますので、給与所得になる副業とは合算しません。
説明不足で申し訳ございません。
大変勉強になりました。
迅速な回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年05月20日 10時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。