税理士ドットコム - [確定申告]個人から報酬をもらっています。 - 報酬は、元身内の個人から出ていようが、会社から...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人から報酬をもらっています。

個人から報酬をもらっています。

私は二児のシングルマザーです。家計も大変で収入を隠して副業をしています。元身内の方の会社の領収書整理の仕事です。振込だと収入がバレるので毎月手渡しで頂いています。領収書と交換に。この度それらの報酬が元身内の個人のお金である事が分かりました。また領収書も社長個人のもので会社には何も関係ないものでした。それらを知り去年の11月に辞めています。私が離婚する前からかれこれ4年強この仕事をさせてもらってました。色々な事情がありこの方の部下の方から私に収入があったのをリークすると言われております。個人のお金でも申告が必要ですか?もし通報された場合 会社の方にご迷惑がかかる事はないですか?色々と援助をしてもらっており報酬以外の金品を合わせると去年は200万を超えると思います。社長に迷惑がかからないようにするには私が申告するべきですか?彼の会社の方から通報されるよりはマシなんですか?よろしくお願いします。

税理士の回答

報酬は、元身内の個人から出ていようが、会社から出ていようが、どちらにしても、もらっているのですから、申告すべきものです。
当初、会社の領収書との認識なら、なぜ、申告しなかったのか、理解に苦しみます。もちろん、会社に関係ない領収書の整理で、元身内が報酬を支払っていたとしても、申告しなくてはいけません。
報酬の出所に関係なく、申告しなければならないものです。

通報って、どこに通報されるのでしょうか?税務署に通報されて困るのならば、すぐにでも申告しておけば問題解決です。
税務署は、あなたの会社が副業を禁止しているかは興味がなく、正しく申告していれば、それ以外は関係ありません。
会社に通報なら、会社の対応次第でしょうが、今後、副業しないからと謝るしかないと思います。

本投稿は、2020年05月25日 21時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,209
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,515