確定申告
会社が私の所得を申告してない場合でも確定申告していいのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
会社の申告と、個人は、別です。
会社がしていなくても、
申告をすべきです。
宜しくお願い致します。
会社は個人名を書いて申告したりはしないのですか?

竹中公剛
会社は、会社の申告をします。
個人の名前を書くことはしません。
宜しくお願い致します。
フリーランスの場合も同じですか?
所得伏せてるから確定申告いらないって言われたので、、、

竹中公剛
法人の方が、伏せるという言い方は、違法です。
税務調査があれば、言わざるおえなくなります。
また、伏せるから、申告しないでよいというのは、ありません。
伏せようが伏せないでいようが、収入があり所得があれば、申告の義務があります。
宜しくお願い致します。
法人ではなく個人事業主?です。
自分では確定申告しようとおもいます!

竹中公剛
個人事業主ということは、最初の文面から推測しています。
まじな方とも推測しています。
ありがとうございます。(#^.^#)
竹中が、感謝するのは、おかしいですが・・・
全ての方が、日本の申告制度を、理解して、その権利と・義務を(大袈裟ですが・・・)果たしていただくことを、と、願っています。
宜しくお願い致します。
とりあえず伏せてると言われて向こうに私の働いた証明が無くても私は請求書を置いてるのでそのまま確定申告したら大丈夫という解釈でよろしいでしょうか?
全くの無知で、、、

竹中公剛
はい、その請求書で、申告をすれば、良いです。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2020年05月28日 19時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。