専業主婦の株式売却益の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 専業主婦の株式売却益の確定申告

専業主婦の株式売却益の確定申告

旦那(会社員)の扶養に入っている専業主婦です。

A証券・特定口座(源泉徴収なし)
株式年間損益額+33万(20.315%税引き前)
B証券・特定口座(源泉徴収あり)
株式年間損益額+26万(20.315%税引き後)

他に収入はありません。
扶養控除38万を超えてしまっているのか不安です。

この場合、A証券やB証券を確定申告しないといけないのでしょうか?

またするとしたら旦那の年末調整に所得は何円と記載すればよいでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申し上げます。確定申告をすると扶養の範囲から外れてしまう可能性がございます。特定口座ですし確定申告不要と考えられます。お互い何か覚書等も記載する必要がございます。
以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

回答ありがとうございます。
早い対応とシンプルで分かりやすく、とても参考になりました。
確定申告しない方向でいきたいと思います。
本当にありがとうございました!

本投稿は、2016年11月01日 22時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227