税理士ドットコム - メールレディの収入とfxの損失の確定申告について - 給与所得(パート)と雑所得(メールレディ)がある場...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メールレディの収入とfxの損失の確定申告について

メールレディの収入とfxの損失の確定申告について

今年に入り、CFD口座とFXで100万程損失を出しました。

最近になってメールレディをやり始めました。
年間100万稼いだとします。

確定申告では両方雑所得になると理解してるのですが、CFD、FXの損失とメールレディの収入は相殺できますか??

パートで年間50万程の収入があり
主人の扶養に入ってるので、
相殺できない場合メールレディの収入をいくらまでに抑えたら確定申告は不要になりますか??

税理士の回答

給与所得(パート)と雑所得(メールレディ)がある場合は、以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、扶養を外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
なお、FXの損失はFXでの利益とだけ相殺ができます。毎年確定申告をして損失を繰越しておく必要があります。

出澤先生

ご回答ありがとうございます。
合計所得金額を48万以下に抑えると
扶養の範囲内とゆう事ですね。
理解いたしました。

そこでまた、質問がありますm(__)m
メールレディを扶養の範囲内に押さえ、FXの損失は100万のままでしたら
主人の年末調整への私の収入の報告は給与所得のみ伝えれば良いですか???

相談者様の所得については、合計所得金額(給与所得と雑所得)を報告することになります。

そうなのですね…

主人へメールレディの事は秘密にしたかったのですが…難しそうですね

パートから社員になり、自分から扶養を外れる以外は秘密で副業は難しそうですね…(• ω• )

すみません💦

雑所得このままの状態だと全部ではマイナスですが、
相殺されないので
主人の会社へメールレディの収入は報告しなければいけないとゆう事になりますか?

年末調整の時に記載する配偶者控除等申告書には、給与所得金額、雑所得金額だけを記載します。所得の詳細などは記載しません。

出澤先生

雑所得48万超えなくても、主人の年末調整には入力しないといけないのですか???

給与所得、雑所得があれば、配偶者控除等の控除額を決めるために入力が必要になります。この入力を正しくしておかないと年末調整のやり直しになる場合があります。

出澤先生
ありがとうございます!

主人の年末調整への私の収入の報告は、所得は全て申告する事、しかしどこからの収入などの報告は不要で金額のみ伝えれば大丈夫と理解していいですか?

相談者様のご理解の通りになります。

出澤先生

たびたびの質問に丁寧なご回答をありがとうございました!!

スッキリしました!!

早く扶養を外れて
思いっきり働きたいです(^ ^)


お世話になりました。

本投稿は、2020年06月14日 00時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229