楽天から付与されたポイントの確定申告について
開業申請をしていない個人事業主です、副業として以下のことを行っています。
楽天から付与されたポイントを確定申告する場合は雑所得でしょうか?
例えば
一万円の商品を楽天で購入し、二千ポイント付与され、九千円で売却
10000+2000-9000=1000
利益となる1000円を雑所得として計上すればいいのでしょうか?
また、仕事で使うパソコンを購入した場合、雑収入の費用とすることはできますか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

お世話になっております。
楽天ポイントは、原則、確定申告不要と国税庁HPで掲載されています。
>一万円の商品を楽天で購入し、二千ポイント付与され、九千円で売却
→ こちらについては、ポイントを無視し、
10,000円ー9,000円=1,000円が利益となります。
ポイントせどりを事業として行っていない場合、雑所得になります(雑収入とは異なります)。
また、仕事で使うパソコンを購入した場合、雑収入の費用とすることはできますか?
パソコンの金額が10万円以上なら、一括で雑所得の費用にはできません。新品のパソコンなら耐用年数4年ですので、月数案分で4年間に渡って、費用計上することになります。
以上になります。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年06月23日 14時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。