税理士ドットコム - 楽天から付与されたポイントの確定申告について - お世話になっております。楽天ポイントは、原則、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 楽天から付与されたポイントの確定申告について

楽天から付与されたポイントの確定申告について

開業申請をしていない個人事業主です、副業として以下のことを行っています。

楽天から付与されたポイントを確定申告する場合は雑所得でしょうか?
例えば
一万円の商品を楽天で購入し、二千ポイント付与され、九千円で売却
10000+2000-9000=1000
利益となる1000円を雑所得として計上すればいいのでしょうか?
また、仕事で使うパソコンを購入した場合、雑収入の費用とすることはできますか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

お世話になっております。

楽天ポイントは、原則、確定申告不要と国税庁HPで掲載されています。

>一万円の商品を楽天で購入し、二千ポイント付与され、九千円で売却

→ こちらについては、ポイントを無視し、
10,000円ー9,000円=1,000円が利益となります。
ポイントせどりを事業として行っていない場合、雑所得になります(雑収入とは異なります)。


また、仕事で使うパソコンを購入した場合、雑収入の費用とすることはできますか?


パソコンの金額が10万円以上なら、一括で雑所得の費用にはできません。新品のパソコンなら耐用年数4年ですので、月数案分で4年間に渡って、費用計上することになります。

以上になります。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年06月23日 14時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 楽天ポイント確定申告について

    会社員です。 せどりなどで楽天カードを使い続けたところ年間合計20万ポイント超える楽天ポイントを取得しました。これらの20万ポイントは全て商品の購入の際に値引...
    税理士回答数:  1
    2018年03月29日 投稿
  • 楽天ポイントは雑収入なのか?

    青色で個人事業主として副業を始めました。 先日税理士さんによる記帳指導の会に参加したところ、今までの仕訳を修正するように言われました。 私は商品を楽天で...
    税理士回答数:  1
    2019年09月10日 投稿
  • 楽天ポイントの確定申告

    副業でせどりをしており、商品の仕入れで楽天を使用していたところ 非常に多くのポイントを獲得しました。 例えば、 売上:600万円 仕入:700万円 ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月09日 投稿
  • 楽天ポイントせどり 確定申告につきまして

    会社員をやっております。 楽天のセール等を利用し、ポイント分が利益になるような せどりを行っております。 ※開業届は出しておりません ※楽天で購入し、メル...
    税理士回答数:  4
    2020年06月07日 投稿
  • 商品仕入れの際に付与される「ポイント」の処理について

    eBay輸出に関しての質問です。商品を楽天市場やYahooJapan等で仕入れた際、購入金額に応じて、「ポイント」が付与されますが、これは経理上、どのように処理...
    税理士回答数:  1
    2017年01月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227