育児休業中の副業について
会社員で去年の10月20日から産休に入り今年の12月6日まで育児休業中です。
副業でフリマアプリで今月カードゲーム1点41万円の商品が売れました。
その他の収入はないと思うので、送料などを引いて年間40万円ぐらいの利益になります。
住民税は普通徴収で支払いしています。
生命保険などは3万円ぐらい支払いをしています。
年末調整、確定申告が必要だと思うのですが、何を準備すれば良いのか分かりません。
育児休業給付金を67%で14万円ほどで
給付金は12月までもらえるのですが、副業で40万円の収入がある場合は返金などの可能性はありますか?
長々となりすみません。ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

生活用動産の売却利益であれば非課税、転売利益であれば課税対象ですが基礎控除48万以下であれば申告不要です。育児休業給付金は非課税なので考慮しません。給付金は税金ではないので返金条件は給付元にご確認ください。
本投稿は、2020年06月26日 00時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。