青色申告申請済みで白色申告
主人が個人事業主です。私は配偶者です。
結婚前は主人の母親が確定申告をしており、母親他界後は同居する姉が確定申告をしておりました。結婚後私が帳簿付けをし、白色申告をしております。6年経った今年、ハガキを見て初めて青色申告だと知りました。お姉さんか母親が青色申告申書を提出し、結婚前はずっと青色申告していたと思われます。それを知らず、6年間白色申告していました。
来年から青色申告すればよいのでしょうか?
ハガキは青色となってます。
税理士の回答

青色申告承認申請書が提出されていれば、来年からは青色で申告ができます。
ご回答ありがとうございます。
今まで6年間、白色申告していたことを指摘され、過去3年分?5年分?の申告を青色で修正申告しないといけない可能性はあるのでしょうか。

所得税を納付していたのであれば、更正の請求をして所得税が還付されると思います。青色申告であれば、特別控除額65万円がありますので、課税所得は減ることになります。
度々の質問に、分かりやすいご回答ありがとうございました!
本投稿は、2020年06月30日 15時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。