開業届に記載する開業日はいつにして良いのでしょうか?
開業届に記載する開業日をいつにしたらよいか迷っています。
2015年1月から家にある不用品を売り始め、
売上が年間で20万以上あったので
念のため2016年3月まで提出の確定申告は申請しました。
家にある不用品も無くなり始め、
ネットや近くの店舗から売れそうなものを仕入れて、
転売を始めました。
軌道に乗ってきそうなので、
いざ開業届を提出しようと考えたのですが、
この場合の開業日はいつになりますでしょうか?
ご回答お待ちしております。
税理士の回答

販売を目的とした商品の仕入を行った日が宜しいと考えます。
宜しくお願いします。
早速のご返答ありがとうございます。
不用品を処分するために行った販売も
販売目的として扱われるのでしょうか?

ご連絡ありがとうございます。
不要になった生活用の動産を売却した場合は、所得税は非課税とされています。
従って、その分に関しては確定申告の必要はありません。
販売目的で始めた取引から事業開始と考えて宜しいと思います。
宜しくお願いします。
本投稿は、2016年11月15日 11時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。