年の途中に退職 確定申告について
例えば
数年勤めた会社を6月に退職。
その年は仕事をしなかった場合、年末調整はしていない事になります。
この場合必ず確定申告は必要ですか?
税理士の回答

退職後に得た所得がある場合には、その所得も含めて確定申告書を作成してみて、納付税額が算出される場合には確定申告書の提出が必要になります。納付税額が算出されない場合には確定申告書の提出が不要ですが、還付税額が算出される場合にはその申告書を提出することによって還付を受けることができます。
ご回答ありがとうございます。
納付税額が算出されない場合、確定申告は提出は不要ということですか?

そのとおりです。必要ございません。
本投稿は、2020年07月03日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。