[確定申告]家庭教師 所得の証明 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 家庭教師 所得の証明

家庭教師 所得の証明

現在家庭教師をしており、確定申告のために所得を証明出来るものが必要と書いてありました。
支払調書などは貰っておらず、報告書(いつ行ったか、貰っている金額を書いたもの)を毎月作っています。

所得を証明出来るものとは、自分で帳簿を作り提出すれば良いのでしょうか?それとも、報告書を使うのでしょうか?

税理士の回答

ご質問者の仰る通り、ご自身で帳簿を作成できれば大丈夫です。
確定申告をする際、証拠書類の提出は求められませんので、帳簿が作成できていれば、確定申告を行うことは可能です。

確定申告が必要な額に到達しなかった場合、市民税の申告?をしようと思うのですが、そこでも同様ですか?

また、支払調書を貰ってるところがある場合、支払調書に書いてある額を帳簿に記入し支払調書は提出しなくていいのでしょうか?

市民税の申告でも同様です。

支払調書が発行されている売上がある場合には、その売上を帳簿に含めます。支払調書の提出は必要ありません。

本投稿は、2020年07月09日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 家庭教師 帳簿の付け方

    業務委託で家庭教師を行っています。 確定申告のための帳簿をつけたいのですが、家庭教師先でもらうお金の項目は売上、雑収入のどちらなのでしょうか? 開業届などは...
    税理士回答数:  1
    2020年07月09日 投稿
  • 家庭教師の確定申告

    雑所得として確定申告予定です。 家庭教師として働いた月が12月、1月、2月 家庭教師としてもらったお金が、1月、2月、3月 この場合、平成29年度...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 家庭教師の確定申告

    家庭教師として働いた月が12月、1月、2月 家庭教師としてもらったお金が、1月、2月、3月 この場合、平成29年度の確定申告として12月働いた分、 平...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 主婦の家庭教師や翻訳は事業所得ですか?

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 主婦なのですが、家庭教師や翻訳など自宅でできる範囲の仕事をする場合、個人事業主ということになって開業届が必要なのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2018年11月29日 投稿
  • 家庭教師アルバイトの税金について

    現在掛け持ちで、メインアルバイトの他に、業務委託形式での家庭教師バイトをしています。 家庭教師会社からは源泉徴収、年末調整をされていません。 メインの方...
    税理士回答数:  4
    2020年03月20日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236