家庭教師 所得の証明
現在家庭教師をしており、確定申告のために所得を証明出来るものが必要と書いてありました。
支払調書などは貰っておらず、報告書(いつ行ったか、貰っている金額を書いたもの)を毎月作っています。
所得を証明出来るものとは、自分で帳簿を作り提出すれば良いのでしょうか?それとも、報告書を使うのでしょうか?
税理士の回答
ご質問者の仰る通り、ご自身で帳簿を作成できれば大丈夫です。
確定申告をする際、証拠書類の提出は求められませんので、帳簿が作成できていれば、確定申告を行うことは可能です。
確定申告が必要な額に到達しなかった場合、市民税の申告?をしようと思うのですが、そこでも同様ですか?
また、支払調書を貰ってるところがある場合、支払調書に書いてある額を帳簿に記入し支払調書は提出しなくていいのでしょうか?
本投稿は、2020年07月09日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。