フリマの確定申告
フリマアプリをしています。
確定申告するのは銀行に振り込まれた額でしょうか。
フリマアプリを使用しているため、
売上金が入ってもその金額で商品を買ったりしていました。
そのため、正確な売上金はわかりません。
銀行に振り込まれた額は合計で70万円ほどです。
どのように確定申告するのが正解なのでしょうか。
様々なものを販売していました。
洋服やアクセサリーをはじめ、もらいものも販売していましたので、購入時に金額が発生したものや0円のものもあります。
税理士の回答

1.家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産(生活用動産)の譲渡による所得については課税の対象外になります。しかし、貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個又は1組の価額が30万円を超えるものの譲渡による所得は課税されます。
2.相談者様が売却さたものが、個人の不用品(生活用動産)であれば、確定申告の必要はないものと考えます。
本投稿は、2020年07月15日 05時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。