フリマの確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマの確定申告

フリマの確定申告

フリマアプリをしています。

確定申告するのは銀行に振り込まれた額でしょうか。

フリマアプリを使用しているため、
売上金が入ってもその金額で商品を買ったりしていました。

そのため、正確な売上金はわかりません。

銀行に振り込まれた額は合計で70万円ほどです。

どのように確定申告するのが正解なのでしょうか。

様々なものを販売していました。
洋服やアクセサリーをはじめ、もらいものも販売していましたので、購入時に金額が発生したものや0円のものもあります。

税理士の回答

1.家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産(生活用動産)の譲渡による所得については課税の対象外になります。しかし、貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個又は1組の価額が30万円を超えるものの譲渡による所得は課税されます。
2.相談者様が売却さたものが、個人の不用品(生活用動産)であれば、確定申告の必要はないものと考えます。

本投稿は、2020年07月15日 05時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリの売上金について確定申告が必要かどうか

    誕生日などの祝い事でお酒を沢山頂いたのですが、引越しの関係で荷物を減らすために不必要なお酒をフリマアプリにて売りました。1つの商品の売上で10万円を超えるような...
    税理士回答数:  1
    2019年07月30日 投稿
  • フリマの販売、確定申告について

    はじめまして。 ①フリマで売買をしているのですが、 数点、自分で着ようと思いましたが似合わず、なくなく売買したいのですが、高値で売った場合、資格?が必要なの...
    税理士回答数:  3
    2018年08月19日 投稿
  • 売上金額より支払調書の合計額が多いです

    支払調書の合計額が、売上金額よりも多く、e-taxによる申告書の作成にてエラーが生じます。 私の事業では主に、売上が発生してから2〜3ヶ月後に入金されます...
    税理士回答数:  1
    2020年03月21日 投稿
  • フリマアプリ売上の確定申告

    こんにちは。2年ほど前からフリマアプリで不用品(生活動産)の販売を始め、さらに小物の仕入れをして営利目的で販売も始めました。事業としてやるつもりではなく、お小遣...
    税理士回答数:  1
    2018年01月23日 投稿
  • フリマアプリの売上の確定申告

    お世話になります。 約2年ほど複数のフリマアプリ等でトータル月約30件、年間300件ほどの出品取引をしています。(普段は会社員で一社の給与のみです) 主な出...
    税理士回答数:  1
    2019年03月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226