個人事業主と会社経営のそれぞれ営みたい
現在、フリーランスで編集ライターをしています。
現在、編集ライター業務とは全く関係のない合同会社から代表を請け負ってほしいと
頼まれており、どのように経理をすればよいか迷っております。
希望としては個人事業主は続けつつ、代表として役員報酬も受け取りたいと思っております。
可能である場合は、経理はどのように処理すればよいのでしょうか。
また、現状、国民年金を払っておりますが、
厚生年金に切り替える必要がありますでしょうか。
アドバイスお待ちしております。
税理士の回答

酒屋就一
役員報酬の受け取りについては特に経理する必要はありません。
個人事業主(編集ライター)の決算書と、代表となる会社から交付される源泉徴収票があれば確定申告をすることができます。
年金の方は、常勤で代表を受けるのであれば厚生年金に切り替えることとなります
参考になるアドバイスありがとうございます。
個人事業主で続ける方向で調整してみたいと思います。
本投稿は、2020年09月08日 15時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。