前職場の収入の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 前職場の収入の確定申告について

前職場の収入の確定申告について

私は現在個人事業主として働いていて、今年の1月から9月までは前職場でアルバイトしていました。(契約上は今年の9月末まででしたが、コロナの影響で実際にお店で働いていたのは3月までで4月以降はお店は休業状態でお店からは休業手当が支給されているだけでした。その後9月いっぱいでお店は閉店となり現在の個人事業主として転職し働いてる状況です。)確定申告の際、全職場の収入も申告しなければいけないと思いますが、その際必要な書類は源泉徴収くらいでしょうか?もし他にも必要な書類があれば教えていただきたいです。また、このケースの場合他に何か特別な申告などの手続き等がありましたら教えていただきたいです。初めての確定申告でここの部分が少し分からなかったので相談させていただきました。ご回答のほどよろしくお願い致します。

税理士の回答

前の職場でのアルバイトは給与所得になりますので源泉徴収票のみで大丈夫です。現在のお仕事は事業所得になりますので決算書を作成し、給与所得と合算して(赤字の場合は損益通算して)申告することになります。
個人事業の青色申告の届出、開業の届出等の提出は終わっていますか。

確定申告に必要な書類は、9月までの給与所得の源泉徴収票、そして10以降の事業としての所得があれば、収入金額と経費のデータが必要になります。給与所得と事業所得を合わせて申告をすることになります。事業所得については、収入金額、経費について帳簿を付けて、それぞれの合計額を集計する必要があります。また、経費については、科目ごとに集計をしておく必要があります。

本投稿は、2020年10月12日 16時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • コロナの影響で4月17日以降の確定申告について

    現在、フリーランスで開業届け未提出で青色申告承認申請書も未提出です。 4月16日までということを先日知ったのですが、 この場合は、白色申告しか選択肢はないの...
    税理士回答数:  2
    2020年05月06日 投稿
  • 休業手当を支給した際の仕訳

    法人です。 今回のコロナで従業員へ休業手当を支給した際の仕訳ですが、通常の給与を支払った仕訳とは別に仕訳を立てないといけないでしょうか? 通常の仕訳は現在 ...
    税理士回答数:  1
    2020年08月09日 投稿
  • 職場から扶養手当を受け取りたい

    職場に扶養手当を出してもらいたいです。 教員です。1月に離婚しました。 元妻は、児童扶養手当と児童手当をひと月換算した16万弱のみの収入で、無職です。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年06月20日 投稿
  • 複数の職場での確定申告です

    今年初め社会保険に加入していた時期があり、その後半年は国保国年に加入、また年末に社会保険に加入は、社会保険料に国保国年も加えて記入で良いのか教えてください。
    税理士回答数:  1
    2020年02月20日 投稿
  • 職場以外の確定申告は必要か?

    頭を整理して質問します。障害者で就労継続支援A型で働いています。収入(年間736,884円)に関しては職場が申告しています。ただし、源泉徴収票には控除対象扶養親...
    税理士回答数:  1
    2016年11月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,396
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,382