名義が妻で確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 名義が妻で確定申告

名義が妻で確定申告

妻が私の名義の通帳、クレジットカード、メルカリアカウントを使って、転売によって利益を出していました。
妻が通帳やお金を管理していて、私名義の通帳で生活費などの引き落としをしていたため、私名義のクレジットカード、メルカリアカウントを使って、私の名義通帳に売り上げを振り込んでいました。
私は会社員で副業禁止です。
私はメルカリなど、全くしないので、妻がやっていたので、実質の所得は妻になるので、今年の確定申告は、妻の名義で妻が確定申告をしました。
税務署に相談した結果、私の名義の通帳、アカウント、クレジットカードを妻が使っていますが、経緯からすると、妻が確定申告で大丈夫ですと言われ、今後は、紛らわしくなるので、妻の名義になるものに変更して下さいと言われました。
確定申告は、終えたのですが、もし、この件で税務調査がきた際は、私名義の通帳から振り込まれていることから、私に対する税務調査になるのか、確定申告したことによる、その内容の、妻への税務調査になるのか?
どちらになるのかなと思い、相談しました。
上記で説明したとおり、私の名義通帳に振り込まれていますが、管理は妻がしていることで、妻が確定申告しているので、私はノータッチの立場で大丈夫でしょうか?
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします

税理士の回答

相談者様にも奥様にもどちらにも税務調査の可能性はあります。もし、相談者様は奥様に名義を貸しているだけであり、奥様が正しく申告している場合は、その旨を調査官にお伝えください。

相談者様が給与所得以外の他の所得を得られていない場合は、税務調査があったとしても早期に終了することになると考えられます。

お返事ありがとうございます。
税務調査があった場合、私は名義を貸しているだけであり、経緯を話したら、妻に税務調査が行われるということでしょうか?
正しく申告しています。
私は給与しか所得は得ていません。
給与が入る通帳は妻が管理しており、その通帳にメルカリの売り上げが振り込まれていたため、不安になりました。
しかし、税理士さんからの説明にありましたが、名義を貸しているだけで、私名義の通帳ではありますが、妻が管理、メルカリの振り込みを行っていることから、私はその経緯を話せば、早期に調査終了という考えでよろしいでしょうか?
よろしくお願いします

奥様が確定申告をされていますので、一般的には奥様が税務調査の対象となりますが、確定申告をされていない人にも税務調査は実施されますので、相談者様にも税務調査が及ぶ可能性があるということになります。

相談者様に税務調査が入った場合、奥様が実質的に取引をしているということを説明されれば、奥様に税務調査が移る場合(相談者様への税務調査は早期に終了)もありますし、奥様が正しい申告をしていることを説明され、認められれば税務調査が実施されないこともあります。

相談者様に税務調査が入る可能性は低いとは思います。名義を貸しているだけで所得を得ていない場合は、それほど心配をされないくてもいいと思いますが、今後は実質的に所得を得ている方に名義を変えたほうがいいと思います。

ご丁寧なご返答ありがとうございます。
ご説明の文で、『相談者様に税務調査が入った場合、奥様が実質的に取引をしているということを説明されれば、奥様に税務調査が移る場合(相談者様への税務調査は早期に終了)もあります』
とありますが、税務調査が映らない場合とかはあるのでしょうか?
何度もやり取りで、ご説明していますが、名義を貸しているだけで所得を得ていないので、ほぼないと考えていてよろしいでしょうか?
何度もすいませんが、よろしくお願いします。

奥様が適切に申告されている場合は、税務調査が実施されない場合もあります。

名義を貸しているだけで所得を得ていないので、ほぼないと考えていてよろしいでしょうか?
→可能性は低いと思います。「ほぼない」とは、ご質問の内容だけでは言い切れないところがあります。

「ほぼない」とは、ご質問の内容だけでは言い切れないところがあります。
とありますが、何が言い切れないところになりますか?
よろしくお願いします

事業規模や取引されている商品、事業をはじめられた時期など、詳細がわからないところで、断定的なことは言えないので、言いきれないという表現になりました。

中途半端な回答で大変申し訳ありません。
少しでも参考になればと思い、回答させていただいたのですが、伝わりにくいところがありすいません。

本投稿は、2020年10月19日 11時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 私の名義通帳を使って妻が副業

    妻が私の名義の通帳、メルカリアカウントを使って、転売によって利益を出していました。 妻が通帳やお金を管理していて、私名義の通帳で生活費などの引き落としをしてい...
    税理士回答数:  4
    2020年10月12日 投稿
  • 妻が私の名義の通帳を使って副業していました

    妻が私の名義の通帳、メルカリアカウントを使って、転売によって利益を出していました。 妻が通帳やお金を管理していて、私名義の通帳で生活費などの引き落としをしてい...
    税理士回答数:  4
    2020年10月11日 投稿
  • クレジット引き落とし妻名義

    今年の9月から クレジットカードでガソリンを入れています。 カードは妻名義で妻は青色専従者です。 カードはガソリン専用にしてるのですが 仕分けはどのよう...
    税理士回答数:  1
    2019年12月21日 投稿
  • 「メルカリ転売の確定申告について」

    メルカリで仕入れた商品をメルカリ内で転売した場合。 システム上、領収書の発行などが無いのですが、仕入れを経費として確定申告に書く場合どうすれば良いでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2020年05月30日 投稿
  • メルカリでの転売 確定申告について

    美容室、サロンで正社員勤務してます! シャンプーやトリートメントなどをメインでメルカリで販売を何個かさせていただいてました! 売り上げ金額がどんどん...
    税理士回答数:  1
    2017年11月15日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364