開業届の日にちについて
今年3月までは会社員でした。
今年4月から請け負いの仕事を始めました。
ですが開業の準備は今年の1月から開始してます。
この場合開業日は4/1前後にするべきでしょうか?
わたしとしては開業準備を開始した1/1としたいです。
かなり今更の事ですがよろしくお願いいたします。
税理士の回答

開業届は、相談者様が実際に事業を開始した日を記載して提出することになります。4月から請け負いの仕事を始められたのであれば、開業日は4月1日前後になると思います。

竹中公剛
今年3月までは会社員でした。
今年4月から請け負いの仕事を始めました。
ですが開業の準備は今年の1月から開始してます。
この場合開業日は4/1前後にするべきでしょうか?
わたしとしては開業準備を開始した1/1としたいです。
かなり今更の事ですがよろしくお願いいたします。
1/1でよいと思います。
でも、もう会社は、退社したから何も言われないでしょうが・・・
実際に請け負った日でもよいのでは
結論
どちらでも良いです。
お二方とも、ご回答ありがとうございます。
どちらでも良いが4月1日前後が妥当と理解しました。
本投稿は、2020年11月01日 19時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。