名義変更について
個人で宿泊施設をやっていて現在の代表者名は自分になっているのですが決算書の提出の際には昔代表者だった夫の名義で提出している状況です。
役所の税務課に相談したところ『それでしたら一回廃業した形にして新たに開業して名義を自分にした方がよいです。』と言われたのですが一回廃業にすると何かメリットはあるのでしょうか?
税理士の回答

大石一人
廃業というか事業主の交代のメリットというと、消費税があげられます。ご主人が消費税を毎年支払っていた場合、あなたに事業主が交代となれば、2年間は消費税納税の義務がありません。
勿論その事を明確にするため、ご主人の廃業とあなたの開業の届出が必要となります。

大石一人
廃業というか事業主の交代のメリットというと、消費税があげられます。ご主人が消費税を毎年支払っていた場合、あなたに事業主が交代となれば、2年間は消費税納税の義務がありません。
勿論その事を明確にするため、ご主人の廃業とあなたの開業の届出が必要となります。
本投稿は、2015年02月10日 17時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。