税理士ドットコム - 従業員持株会で買い付けた株の売却益の確定申告の有無 - 売却益については、売却時に清算をするので120万円...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 従業員持株会で買い付けた株の売却益の確定申告の有無

従業員持株会で買い付けた株の売却益の確定申告の有無

勤務先の持株会に加入して上場していた株を毎月買い付けていました。今月、勤務先が合併で上場廃止になり、TOBで株を売却しました。株の精算代金と平均買付価格×株数の差(売却益)が約120万円になります。
売却益について確定申告は必要になりますか?
持株会で株を買い付けた期間は13年間で、売却益は年間10万円以下です。

税理士の回答

 売却益については、売却時に清算をするので120万円の売却益に対して所得税の申告が必要になります。
 なお、13年間だからと言って売却益を13で割ることはできません。

ありがとうございました。
確定申告したことがないので、忘れないように注意します。

本投稿は、2020年11月08日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 従業員持株会

    M&Aで会社売却を検討しています。 私が代表(株85%保有)、従業員持株会が15%保有しています。 譲受候補先より従業員持株会が保有する株式を買い取...
    税理士回答数:  1
    2019年04月15日 投稿
  • 相続した未上場株の売却益

    未上場株を5年前に母(創業者の妻)から相続しました。これを現社長に売却するのですが、譲渡所得額はどのように計算するのでしょうか。なおこの株式は母が22年前に父(...
    税理士回答数:  1
    2015年12月10日 投稿
  • ふるさと納税で、上場株の売却益がある場合の限度額について

    ふるさと納税についての質問です。 会社員として給与所得がありますが、今年度、上場株の売却益がありました。 証券会社の特別口座で「源泉徴収あり」を選択しており...
    税理士回答数:  1
    2020年11月01日 投稿
  • 退職に伴って従業員持株会から退会して清算した場合

    今年の3月に勤めていた会社(上場会社)を退職しました。 従業員持株会による自社株を保有していたのですが、退職に伴い持株会事務局が株を清算しておよそ8万円程度の...
    税理士回答数:  1
    2019年10月26日 投稿
  • 上場廃止パイオニア株の損益通算について

    上場廃止のパイオニア株を市場で売らずに最後まで持っていて、最終的には三菱UFJから@66.1円の入金を受けました。これを確定申告で損益通算したいと思い税理士に相...
    税理士回答数:  1
    2020年03月30日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278