税理士ドットコム - 年度末からフリーランスになった場合の確定申告 - 2016年5月までの正社員として受け取られた収入(給...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年度末からフリーランスになった場合の確定申告

年度末からフリーランスになった場合の確定申告

2016年の5月頃まで正社員で収入を貰っていました。2016年の6月以降は、オークション/ライター(ランサーズ等)/ポイントサイト等と失業保険をもらい40万前後の収入を得ました。

ただ、経費を差し引くと38万以下の所得となります。この場合は、確定申告の対象になるのでしょうか。



税理士の回答

2016年5月までの正社員として受け取られた収入(給与所得)も含めた年間の合計所得金額が、各種所得控除(基礎控除の38万円など)の合計額を超えなければ確定申告は必要ありません。
しかし、給与から源泉税を徴収されている場合には、確定申告することで税金が還付されることもありますのでご留意ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2017年01月11日 13時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員から個人事業主へなる際の確定申告について

    今年(2015年)1月〜9月までデザイナ−職の正社員として働いていました。 色んな会社さんから個人で仕事を頼まれる機会が多くなり、 独立して、フリーデザイナ...
    税理士回答数:  1
    2015年10月14日 投稿
  • 正社員で副業がしたい!

    正社員で働いているんですけど、副業でアルバイトをしたいと思っています。 そこで正社員で働いているところにバレないように副業でアルバイトをしたいんですけどどうし...
    税理士回答数:  1
    2015年04月24日 投稿
  • 源泉徴収票に契約社員と正社員の両方の所得が入っている場合の青色申告

    フリーランスで青色申告を毎年しておりますが 今年、契約社員から始まった会社で正社員になることになりました 今年度も青色申告でと考えていたのですが 源泉徴収...
    税理士回答数:  1
    2015年11月16日 投稿
  • 正社員で働きつつバイトも始めた場合

    正社員で働いていて、夜のバイトも始めました。 バイト先でも源泉徴収書?をもっらた場合、確定申告をしなければいけないのでしょうか? バイトだけの年収で年に手取...
    税理士回答数:  1
    2014年07月22日 投稿
  • 正社員で副業

    普段日中は正社員として働いていますが、母子家庭のためそれだけでは収入が足りず在宅でチャットレディとして月2から5万くらいもらっています。 子供の成長とともにも...
    税理士回答数:  1
    2015年09月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226