公的年金の確定申告の記入法について
公的年金が65歳未満108万円以下であれば、確定申告が必要ないと書いてありましたが、不動産所得がある場合は、確定申告の公的年金の欄に記入しないといけないのか、それとも記入しなくてもよいのですか?
税理士の回答

行方康洋
確定申告で不動産所得を申告する場合は、公的年金の収入についても、確定申告に記載して下さい。
本投稿は、2021年01月05日 12時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。